ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月20日

避暑地!大鬼谷♪

三連休、大鬼谷へ2泊キャンプへ行ってきました。

今回、Americaさん ・ YAKINIKUさん ・ たっくんfamilyさん ・ ぱる♪さん ・ ぱる♪さんのお友達 ・ よっちーさんにお会いすることが出来ましたテヘッ


今回のサイトは川のすぐそばですドキッ
管理棟にも近いし、子供の川遊びの監視も出来るし木陰だし最高でしたテヘッ
避暑地!大鬼谷♪










早速ダイゴは石で川をせき止めようと頑張っていますニコッ
そういえば私も小さい頃はよくやった記憶があります。
避暑地!大鬼谷♪





晩御飯は初挑戦のカレーピラフ!大成功でうまかったニコニコ
避暑地!大鬼谷♪



食後のデザートアップ
避暑地!大鬼谷♪






翌日の朝は自転車を借りるため、管理棟に並びます。
初めてのMTBのコースでダイゴはこけまくりで真っ黒に汚れてましたがめっちゃ楽しそう♪(借りてよかったニコニコ

避暑地!大鬼谷♪




昼はソーメンジャーアップ
避暑地!大鬼谷♪




昼を食べてからはたっくんfamilyさんとぱる♪さんとぱる♪さんのお友達と一緒に滝まで沢登りをしました。
カメラは濡れるといけないので持っていってませんダウン
いっぱい、いい映像があったのに残念ですガーン

途中ヘビが出たりロープをつたって登ったりと色々ありましたが子供達は滝に到着すると大歓声で喜んでましたテヘッ
私も最高に楽しかった♪




おやつのピザアップ
避暑地!大鬼谷♪




ぱる♪さんから頂いたサーターアンダーギーと鯛焼きドキッ
たっくんfamilyさんからもぶどうを頂きましたドキッ
おいしかったです。ありがとうございましたニコニコ
避暑地!大鬼谷♪避暑地!大鬼谷♪


子供たちは初めてのやまめの掴み捕りです。
ダイゴは即効で捕まえてましたが、ユウリはウロウロ、オロオロでなんとか捕まえました。

避暑地!大鬼谷♪避暑地!大鬼谷♪


風呂に入り、夕食は、ぱる♪さんサイトが宴会場ですドキッ
ちゃんと子供サイトも出来ていましたテヘッ

避暑地!大鬼谷♪




宴会では色々焼き焼きしたり、串カツがあったり、色々あって居酒屋状態でしたテヘッ
避暑地!大鬼谷♪避暑地!大鬼谷♪
避暑地!大鬼谷♪避暑地!大鬼谷♪
次の日の朝食も旅館並みのおかずが出てましたビックリ
ありがとうございました。
ホントお世話になりっぱなしでタラ~




撤収後は娘と2人でツリーアドベンチャーです。
ダイゴは去年リタイヤした恐ろしさを覚えておりやる気ゼロですガーン
やる気満々だったユウリも怖くて途中泣きべそかいてましたタラ~
最後のシューーーってすべりたいが為に頑張ってました。


避暑地!大鬼谷♪避暑地!大鬼谷♪



避暑地!大鬼谷♪避暑地!大鬼谷♪


避暑地!大鬼谷♪避暑地!大鬼谷♪


いつ来ても大鬼谷はいいところですテヘッ
今回は、色々な出会いもあって最高なキャンプでしたびっくり

同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場)の記事画像
初大鬼谷キャンプ 3日目
初大鬼谷キャンプ  2日目
初大鬼谷オートキャンプ場 1日目
同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場)の記事
 初大鬼谷キャンプ 3日目 (2009-10-15 00:27)
 初大鬼谷キャンプ  2日目 (2009-10-13 23:35)
 初大鬼谷オートキャンプ場 1日目 (2009-10-13 00:16)

この記事へのコメント
夏の大鬼谷 とてもいいですね!
夜はきっと涼しいんでしょうね!
出会いあり、思いっきりお遊び、とても素晴らしいキャンプですね!
カレーピラフ とても美味しそう(*^_^*)
こんど嫁にリクエストしちゃいます。あっ、だいごんさんに頼んだほうが
早く作ってくれるかも・・・笑)
Posted by tama! at 2010年07月20日 19:47
どうも~

ピザは子供たちがたかってたようで・・・
すいません~

次は10月末には会えますが、それまでにまた、行きたいですね~
Posted by ぱる♪ at 2010年07月20日 20:41
こんばんわ。

夏もいいとこなんですね~。雰囲気が伝わってきます!!
それにしても、だいごんさんの食事はいつも豪勢でおいしそうです。
お呼ばれされたい。
お友達の輪もどんどん広がっているようですね。
こうなると、楽しくてやめられませんね~。
夏、シーズン到来ですから、これからのレポも楽しみにしてます。(*^_^*)
Posted by いっちゃん at 2010年07月20日 23:00
こんばんわ!!
お会いできて光栄ですぅ。
サイトがすごくいい場所でよかったですねぇ!!
また、お会いする日を楽しみにしてますよ(^o^)/
Posted by よっちー at 2010年07月20日 23:35
こんばんは~~はじめまして~~(^^)/

よっちーさんのブログより「大鬼谷」への、出撃は
存じておりましたが・・・・・・・・・・・・・(大汗)

はじめまして!私は「アメリカ」といいます~m(__)m

だいごんさん!何せ初対面の場所が、場所だけに
余りにも素敵な所ですから・・・・お互いに笑えますよねぇ~(ニャリ)

通常!連泊なんですが、今回は1泊となってしまい、ゆっくりお話も
出来ずに、すんまそん・・・・(><)

今回!『大鬼谷一等地』への設営(祝)でしたねぇ~・・・(ニャリ)
お初ですが、お気に入り頂戴させて下さいねぇ~!

私のブログは稚拙ですが、気軽に遊びに来て下さいね~(^^)v
お待ちしていますよ~!

次回!私も連泊しますので、まったりと楽しい「野営」を
やっちゃいましょうねぇ~!再会楽しみにしていますよ~(^^)/

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年07月21日 00:09
こんにちは!

色んな方々と楽しい出会いがあったみたいですね^^

川の入り口近くのサイト!
皆さん羨ましそうにみてたんじゃないですか〜
大きいキャンプ場だから遠い所だと川まで大変そう^^;

私も去年借りれなかったMTB!
だいご君楽しそうですね〜
泥んこかぁ、、、次に行く時はちゃんと着替えを持って行こーと^^
Posted by bear at 2010年07月21日 09:00
こんばんは! ゆうかん父です。

いつも楽しげなだいごん家のキャンプレポですが、
今回はさらに楽しさ満載ですね。

川遊びに、バイク、やまめの掴み捕り・・・。
いゃ~、とにかく楽しそう!!

あっ!やっぱり、ツリーアドベンチャーやっちゃってますね。
いいなぁー!実は、わたしが一番やってみたいと思っとります(笑)

次回、お会いしたときに、詳しくお話聞かせてくださね。
Posted by ゆうかん父 at 2010年07月21日 21:19
こんばんは!

大鬼谷楽しまれたようで。

出会いあり、宴会あり楽しいキャンプですね!

3年前に行った時、子供も小さくてあまり遊べなかったんですけど

今度は大鬼谷も考えてみようかな~たぶん来年になるだろうけど 笑
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年07月21日 23:01
こんばんは^^  tama!さん

サイトが木陰だったので、昼も涼しかったです^^
夜は肌寒い感じでちょっと着込んでいい感じでした。

今回のキャンプは楽しくてあっという間に時間が経ちました。

カレーピラフ簡単ですよ^^
材料にレトルトカレー使ってますから (笑)

それより海の幸食べたいっす♪
Posted by だいごん at 2010年07月21日 23:25
こんばんは^^ ぱる♪さん

どうもおつかれさまでした~^^

ピザ喜んで食べてもらえたからよかったです^^

10月末までに東はりまへGO!で会えるでしょう♪

またよろしくお願いします。
Posted by だいごん at 2010年07月21日 23:30
こんばんは^^ いっちゃんさん

去年の10月に大鬼谷に行った時に次は夏に来ようって決めてました。
やっぱ避暑地は気持ちいいですね♪

カレーピラフのレシピは簡単ですよ^^
今度お呼びします (笑)

キャンプ仲間ってほんと素晴らしいですね。
ブログをしててよかったと思います。

毎週キャンプに行きたいっすね (笑)
Posted by だいごん at 2010年07月21日 23:39
こんばんは^^  よっちーさん

こちらこそお会いできて嬉しかったです^^

サイトがもっと近かったらもっとゆっくりお話できたんですが^^;

また会えるといいですね!
その時はよろしくお願いします^^
Posted by だいごん at 2010年07月21日 23:42
こんばんは^^ Americaさん

コメントありがとうございます^^

確かに初対面の場所は超素敵な所でしたね (笑)

嫁と一緒に挨拶に行くつもりでしたが、バタバタで行けずで残念です。
また今度お邪魔しに行くのでその時は宜しくお願いしますね♪

やっぱし大鬼谷一等地だったんですか!?
いいサイトでした♪

こちらこそお気に入り入れさせて頂きます。
またお会い出来るのを楽しみに待ってます^^
Posted by だいごん at 2010年07月21日 23:53
こんばんは^^ bearさん

サイトは大当たりでしたよ^^
子供も気軽に川に行けるしMTBのコースもかすかに見えるし♪

今更ですが去年のbearさんのサイトも水はけ良さそうだし、トイレも炊事棟も近いし当たりだったんですね (笑
嫁と去年bearさんサイトをウロウロしてた事を思い出しましたよ^^

ダイゴは1人でMTBコースを何回もやってました^^
朝から並んだ甲斐がありました!

着替えは多目ですね^^;
Posted by だいごん at 2010年07月22日 00:02
こんばんは^^  ゆうかん父さん

ほんとに楽しかったです^^
一緒に行けなくて残念です。

来年の夏こそ一緒に行きましょう!!!

子供達には最高の遊び盛りだくさんでいい経験が出来たと思います^^

ツリーアドベンチャーぜひやって下さい^^
下から応援します (笑)

詳しくは次回お会いした時に話しま~す♪
Posted by だいごん at 2010年07月22日 00:09
こんばんは^^ KUROさん

大鬼谷楽しかったです^^

3年前に行かれてたんですね。
ぜひ来年行って見て下さい♪

大所帯だからまたあまり遊べないかも (笑)
Posted by だいごん at 2010年07月22日 00:14
こんにちは~夏休みスタートダッシュ決まりましたねぇ~v^^

MTBにツリーアドベンチャー~リツよりも僕のほうがあそんでそうだなぁ~^^;
めっちゃおもしろそうですね。
大鬼谷って広島県なんですね、全国制覇の候補地に上がりましたよん^^v
Posted by usk at 2010年07月22日 12:28
こんばんは^^ uskさん

夏を満喫です^^

uskさんならツリーアドベンチャー楽勝ちゃいますか!
私は次の日腕が筋肉痛でした・・・

ぜひ大鬼谷行ってみて下さい。
楽しいですよ!

全国制覇!

いい響きです♪
Posted by だいごん at 2010年07月22日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。