ディキャンプに行きました!
11月8日(日)デェイキャンして来ました。
写真は一切ありません
カメラは持参してたのですが、嫁が撮ってくれるだろうと思っていましたが、
嫁も同じく私が撮ると思っていたらしく、撮れませんでした
場所は三木市のホースランドパークで、場代1000円のコンロレンタル500円也。
主催はダイゴの保育所のママさんだったので、我が家は、コット・テーブル・チェアー敷物ぐらいしか持って行きませんでした。
大人6人子供9人でしましたが、大人の男性は私だけ・・・
キャンプ場もあるのですが、サイトの1つ1つが狭く、テントを張れる気がしないところでした。
火熾しをしてBBQしましたが、やっぱ外で食べるのは最高です
女性陣の会話には一切入れません
よく喋ります
子供達はいっぱいいるので、ほっといても遊んでくれます
ホースランドパークは名前の通り、馬に乗るところなんで
デェイキャンプエリアの近くを馬が通ると、子供達はテンションが上がって
「馬や~!!馬やで~~!!」
の連呼で、笑けるくらい騒ぎます
この日は天気もよく
放置プレイの私は昼寝もしましたが、暖かく、まだまだ余裕でキャンプに行けると実感しました。
大鬼谷が寒すぎただけですね
11月の21日、22日、23日のどれかにキャンプ行けたら行きたいと思ってます
最近は仕事が鬼の様に忙しくて休みも睡眠時間もなく風邪で大変です
ちなみにダイゴのインフルエンザは、無事治りました。
あと1日遅かったら6月から練習してきた音体フェスティバルも参加出来たのに・・・
運の悪いダイゴです。
私も娘もインフルエンザになったと思いましたが、ただの風邪でした
嫁は風邪もインフルエンザもうつらず元気満々(無敵です)
みなさんも風邪インフルエンザに気をつけて下さい。
あとスピード違反で捕まらないように気をつけましょう。
夜の8時半ごろネズミ捕りに引っかかりました
入れ食い状態でみんな捕まってました。
関連記事