潮干狩り

だいごん

2009年07月04日 13:49

2009.06.06  新舞子(潮干狩り・兵庫県たつの市))







9時50分頃に到着。急いで場所取りの為、タープを広げ、設営。ペグの1本を踏んだら、ポキッって折れてもた・・






設営してると・・・いつの間にか開門してますやん・・・
出遅れた・・・






アサリ・ハマグリをある程度獲って、ひと休み。
手に持ってるのは???






死んだ貝の中身を引っ張ったりして遊んでる・・
エグイな~  ・・・






こっちは貝をずっと眺めてます。うわぁ!と歓声をあげてました。可愛いヤツ♪






ダッチオーブンで料理中。





手伝ってると思いきや
死んだ貝の火あぶり。
子供は残酷やな~・・・






BBQでホタテから焼いたが、テーブルの方が
準備不足で、ちょっと焦げ気味・・・






きのこの炊き込みご飯の出来上がり!
大成功でうまかった。







潮も引いてきたので穴に塩を入れマテ貝の捕獲体制!







にょきっ!一気に捕まえる!
この感触が気持ち悪い・・・
が、気持ちいいと言う声も・・・






こんなに獲れました♪が、小さいのは来年の為に放流しました。






まだまだ獲るど~ と 獲り方を無視して頑張る子供達・・・







どうですか?中々でかいの獲れたど~







3時のおやつは焼きそば!ソースを忘れて焼肉のタレでの味付け。でも美味しかったデス♪






閉門前の風景。大分潮も引いてます。
また来年も来るからマテ貝大きくなれよ~



今年の感想 
・あさりが小さかった
・石が多かった
・開門と同時に入れなかった
・前日まで雨だったケドこの日はいい天気になり 良かった
・はまぐり のが多かったかな
・楽しい一日でした
毎年恒例行事 また来年も来ます!

関連記事