大池オートキャンプ場に行ってきました。
9月18日(土)~21日(月) 久々の2泊です
今回は
ゆうかんママさんとご一緒です。
約8ヶ月ぶりの再会でした
その時の記事は
こちら
家から約1時間半で到着し、受付を済ましサイトに行くと一瞬かたまっちゃいました。
レクタL張れるのだろうか・・・
ゆうかん家も無事到着し、設営会議です。
縦連結か横連結かタープを1つにするか!?
結局こうなりました。
日差しがキツイと嫁からクレームがでたので、無理矢理エクステンションシートを横につけました
初日なので特に何処も行かず(風呂は行ったけど)晩御飯は焼き焼きです。
カツオのたたき!ありがとうございました。めっちゃうまかったです
翌日は朝から野郎3人が大きな貝をGETしてました
朝食はやっぱうどんです
海が一望出来てなかなか良さげな雰囲気のお店で、うまかった
何故、全員、腰に手!?
もう一軒で食べる予定でしたが、まだ準備中だったのでキャンプ場に戻ってシーカヤックに挑戦!
腕がパンパンになりました
昼ごはんもうどんです
子供達だけのテーブルで注文の仕方はまとまりはなかったけど、結局全員ざるうどん。
私は匂いに負けてカレーうどんにしました。
マーレリッコ
中の様子です。
親父2人が横になってますが気にしないで下さい
クーラーが効いて快適でした
外の様子
ハマチの餌やりに子供達は大喜びでした。
そしていよいよ鯛釣りです
2人共秒殺です
釣った後も子供達は中で遊び続けます。
釣った鯛は管理人さんにさばいて頂きました
鯛のお刺身 鯛のお吸い物 鯛の香草パン粉焼き 鯛めし 鯛のアラ煮
どれも最高においしかった
焚き火で焼き芋
朝ごはんはビーフシチューとパン
全員で集合写真
帰りにまたうどん
今回偶然にも
この方ともお会い出来てよかったです
声をかけていただきありがとうございました。
ドルフィンセンターは結局行けませんでした
ゆうかんママさんから美味しそうな愛媛みかんジュース頂きました
ありがとうございました
またご一緒しましょう
関連記事